2012年08月05日
台風襲来の日曜日。
暴風域はないものの・・・朝から強い風と横殴りの雨が降ったり止んだり



お外にも出れず、家の中で過ごす今日は気分が揚がる↑↑↑♪音楽をかけて
朝ごはんの後から、旦那さん指揮の下、こども達は部屋の片づけをして
その後は昨日市民図書館から借りてきた本を読んだり~
「あー!やっぱりヒマ!」と騒いでみたり。。。(ーー゛) (笑)
「理科の実験やろう!家庭科の学習にもなるし!」ということで・・・
『塩麹作り』やりました。
米麹を深めのタッパーに開け、塩を量りで量ってから加え、よーく混ぜ合わせて。
「おにぃーちゃん!オレもやりたい!」待てない弟は横から手を出し・・・
妹もその横で「おにぃーちゃん達んばっかりやって、インチキ!(・へ・)」ブツブツ文句。。。
塩を混ぜ終えたところで、妹にチェンジして、常温の水を量って加え、更に混ぜる役目は
妹の独占作業でした(笑)
塩麹の働きや、効果、身体にいい話などをしながら一緒に作った「塩麹」
みんなの手ぃあんだぁ~が加わっておいしくなぁ~れ♪
*手ぃあんだぁ~=直訳すると「手ぃ」は手、「あんだぁ」は脂。
「手をかけた」とか、「籠めた」とか、「手間暇かけて」、「愛情をこめて」という意味で使用します。
Posted by いっちゃん♪♪♪ at 12:06│Comments(0)
│下拵え
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。