春の遠足と不思議な太陽。
今日のワタシのお昼ごはん。
今日は、小学生のチビ達は春の遠足でした。
朝、バタバタし過ぎてお弁当の写真を撮る時間がなかったので(^_^;)
お弁当を詰めた残りをお皿に盛りこんで食べたお昼ごはんで内容をご紹介♪
まずはメインの海老フライ。
大ぶりのを中はプリップリで外はサクサク衣に包まれて♥”
娘リクエストの竹輪にチーズときゅうりインの簡単おかず。
フルーツトマト。
発芽玄米と雑穀入りの土鍋炊きごはんに、にんにく風味白ゴマふりかけ+梅干し果肉を混ぜ込んで
市販のいなり寿司の皮(味付け済み)に詰めました。
実家の父作レタス(ざく切り)と、カニカマ、刻んだレッドオニオンが入ったカニ玉風卵焼き。
筑前煮(塩麹漬け鶏胸肉・こんにゃく・人参・ごぼう・れんこん・干し椎茸・タケノコ・むき枝豆入り)
隠れていて見えないけど、タケノコの土佐煮も。
市販の味付け油揚げー、、、ちょっと甘すぎた感じでした。
次は自分でちゃんと煮つけよう!!
このお弁当を作るにあたり、、、遠足のお知らせを持ち帰ったがちまやー二男こちゅけが
言いました。
「おかーさん。オレ、遠足のお弁当はステーキ弁当がいいから、そうしてくれる?」
それを聞いたワタシのかお・・・→Σ(@_@;)・・・・な・・・なんと・・・言った?いま。
「おれ、ステーキ弁当がいい!!!」
「だめー!そんなの却下します!(ー_ー)!!小学生にステーキ弁当は贅沢です!
大人になって自分でお金を稼いでから買って食べてください(ーー゛)」
息子一言。「ハァーーーーっ。オレ、お金持ちの家に生まれてみたかったなぁー」ですって!!!(~_~メ)
むかつくーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(>_<)!!
今朝、「ハイ。ステーキ弁当ではないけど、母さんの愛情がたっぷり入ったお弁当です。
文句があるなら、持って行かなくても結構です。」と言って渡すと、、、
ちっちゃい声で「仕方ないかー」と言いつつ(母は聞き逃さなかった!!)
「おかーさん。ありがと。」と言って受け取りました。
そして、帰宅してから「おかーさーーーん。お弁当すごくおいしかったよ♥」と
満面の笑みで空になったお弁当箱を返しながら
「で?今日の晩ごはんはステーキにしない?」ですと・・・。Σ(@_@;)コイツ、、、、。(怒)
空気を察したのか???(笑)
無言のワタシの背中に「あ、やっぱり餃子でいいや♪餃子の晩ごはんにしてね♥”オレもお手伝いするから。」
かーさん、その後スーパーにて餃子の皮計90枚買いました。(*^^)v
今夜は餃子ー☆
お昼過ぎに、移動中ラジオを聞いて知ったという旦那さんから電話があり・・・
「ねぇ、今外に出て太陽見てみてー!スゴイよー」とのお知らせが。
太陽のまわりに雲?と虹がかかってスゴイ大きな輪っかが出来てました。
なんか神秘的~☆
思わず急いで何も考えずに、太陽を見上げてしまったワタシ・・・
Σ(@_@;)うわっ!!まぶしーーー(>_<) その後目がクラクラしましたが(笑)
どうにか、ケイタイのカメラモードで空を撮影してみました。
奇跡的に撮れてたので記事アップ。
お知らせしてくれた優しい優しい旦那さんに感謝♥”
おとーさーーん♪今日はビールもススムおいしい餃子作って待ってまーす\(^o^)/♪
関連記事