煮込みハンバーグ晩ごはん。

いっちゃん♪♪♪

2012年11月20日 18:01



ある日の晩ごはん。




こども達の大好物♥煮込みハンバーグの晩ごはん♪
副菜(サイドディッシュ)には野菜をたっぷりと(*^^)v

我が家のモットー!「肉を食べたらその倍野菜を食べる」







ハンバーグは、玉ねぎと自家製のきのこミックス(冷凍ストック)と共に煮込みました。





煮込みソースは、ケチャップ+白ワイン少量+濃縮3倍めんつゆ少量を組合わせて。







ハンバーグに焼き目をこんがりつけてから、煮込むと肉汁が中に閉じ込められ
ジュワっとふっくらジューシーに仕上がります(*^^)v








付け合わせに、マッシュポテトとさくら貝割れ大根菜(こうゆう商品名です)を添えて。
マッシュポテトを作る時、皮をむいて3~4cm角に切ったじゃがいもを耐熱容器に入れ
牛乳(材料の1/3量程度)+塩こしょうを加え、スプーンで全体を混ぜてからラップして
3分~4分ほど電子レンジにかけ、取り出してスプーン(もしくはフォーク)の背で潰すと
バターを加えなくとも、コクのあるマッシュポテトが出来ますよ(*^^)v






皮をむいてカットしたアボカドにレモン汁をまぶし、更に、バジルコンソメジュレ(市販品)をかけて。







人参グラッセを作ろうかなーと思ったけど、なんだか途中で手間を省きたくなっちゃって^_^;
切って、ポリ袋に入れて、電子レンジで加熱してから、煮込みハンバーグの横っちょで
一緒に煮込んでしまいました(*^^)v






汁ものは、もやしとおかひじきのすまし汁。
もやしもおかひじきもシャキシャキの食感が残る程度に仕上げるのがおいしいです♥






そして、雑穀入り土鍋炊きごはんを添えて♪













関連記事