我が家のタコライス。
我が家のタコライスは、タコミートがスパイシーじゃありません。
理由はこども達&旦那さん、、、つまり私以外の家族みんなが辛いもの苦手だから。(^_^;)
よって、、、辛さの調節は、サルサソースで自分好みに。
タコミートは、挽き肉に野菜とにんにく&生姜をたっぷり。
野菜は、セロリ・ナス・玉ねぎ・人参・赤ピーマン・緑ピーマン・エリンギ・しめじ・えのき入り。
ぜ~んぶ粗いみじん切りにして。
*野菜はその都度野菜室にあるもので応用。
にんにくと生姜ののみじん切りをオリーブオイルで弱火で炒めて香りを出してから
野菜を加え、全体に油が回った感じのところへ挽き肉を加え、色が変わるまで炒め
味付けは、エ◎ラ焼き肉のタレ(中辛)。
それに、ケチャップ+クミンパウダー+オレガノ+バジル+オールスパイスなどを適当に加え混ぜ
ハーブケチャップを作り、投入。
全体を混ぜて、味を絡ませ、煮汁が半分程度にしっとりとなるまで煮詰めて
我が家のタコミート完成☆
*ハタシテ・・・これをタコミートと呼んでいいのかどうだか・・・(^_^;)
まぁ、、、こども達にとってはこれが我が家のタコライス!と思っています。
いつもの、雑穀入り土鍋炊きごはんの上に、熱々我が家のタコミートをのせて
その上にピザ用チーズ、更にその上に、細切りレタス山盛り、トマトのザク切りをたっぷり。
そして、辛さ調節は市販のサルサソース。
サイドディッシュは、そばの新芽のスモークサーモン巻き。
スモークサーモンの塩気でドレッシングなしで、シンプルにイケます(*^^)v
そばの新芽は、貝割れ大根菜と違って辛味もないのでこども達もムシャムシャいっぱい食べれます♪
タコミートは、多めに作りストックして翌日以降にリメイクおかずとして再登場予定(^_-)-☆
ちっともスパイシーではないけど、我が家のタコライス☆家族には大好評です(*^。^*)v
関連記事