にんにくすき焼き♪
届いた青森産すくすくにんにくを使って早速作ったのは・・・
ジャジャーーン♪ 「すきやき~☆」
にんにく2玉、粒にして12片ほどどっさりと入れました(*^^)v
表面だけじゃなく、お肉の下の方にも隠れています♪
白菜や、長ネギ、きのこ(エノキ・あわび茸・椎茸)
お豆腐(島豆腐)、ほうれん草、牛薄切り肉
乾麺を茹でた沖縄そばの麺の太さに似た神戸うどんと、春菊をどっさり♥
きび砂糖+濃縮3倍めんつゆ+昆布だしを加え甘辛味でクツクツ煮て
にんにくもおいしそーーー♥
にんにくはホックホク♪
すごーく美味しくハフハフ==33 家族みんなで戴きました(*^。^*)
にんにくすき焼き (5人分)
~材料~
牛肉切り落とし肉500g 青森産すくすくにんにく2玉 長ネギ2本 白菜1/4個
きのこ(あわび茸4枚・エノキ1袋・生椎茸1パック) 豆腐1丁 ほうれん草1/2束
春菊1束 うどん(乾麺)3束分を茹でて
きび砂糖大さじ4 濃縮3倍めんつゆ200ml 昆布だし300~500ml(お好みで濃度は調節して)
~作り方~
①材料は食べやすい大きさに切っておく。
②深めのホットプレート鍋に、青菜(ほうれん草・春菊)意外の材料を並べ入れ
きび砂糖+濃縮3倍めんつゆ+昆布だしを注ぎ沸騰するまでフタをして煮る。
材料が煮えたら、青菜(ほうれん草・春菊)を加えサっと火を通し完成。
③お好みですき焼きの横で煮汁に絡めながらうどんを煮て食べる。
レシピモニター参加中↓↓↓
にんにくの料理レシピ
関連記事